僕の中の【革命のファンファーレ】も鳴り始めた!?


最近は日中は暖かくても

朝晩がとても冷えてきましたね〜

もう11月に突入し

今年もあと2ヶ月を切りました。



読書の秋というわけではありませんが

とうとう読み終わりました!


【革命のファンファーレ】





もともとあまりこういった本を読むタイプではなかったのですが

周りの方々がとても注目していた本ということもあり

たまたま本屋を寄った際に目につき即買いしました。



あとで気づきましたが

カバーを外すと仕掛けが😳




中を読んでみると

正直お金のことはまだ実感がない部分もありますが

それでも書いてあることが理にかなっているというか

その発想が自分が全然考えたこともなくて(そりゃ当たり前か。笑)

読んでいるうちにどんどん引き込まれてしまいました。



特に身近に感じたのは




グサッときました、、、。


でも何より今自分がやっていることを

思い返して確認出来ました。




こちらも。

言い訳はもちろんしたくないし、

後悔もしたくない。

自分にも当てはまるし、

いらっしゃったお客様にも後悔して欲しくない。



この情報化社会において、

「情報」はとても価値があるということは

誰もが知っていることだと思います。

ただ情報がありふれた時代だからこそ

本当に自分に必要なのはどれか

本当に正しいものはどれか

考えていかなければいけませんね。



他にも沢山ありましたが、

また時間が経ってから読まないと

理解が出来ないところもあったので

ゆっくりでも自分の糧に出来ればと思います。



さて次は


【道を継ぐ】





を読んでいこうと思います!

もう今から楽しみです😊

段々と漫画以外の本が読めるようになってきたので

オススメな本があれば教えてください!!🙏🏻

0コメント

  • 1000 / 1000

HIRUMA DAICHI